豊富の家Ⅳ 配筋検査2021年4月12日REPORTby nakai3月末に地鎮祭を執り行った現場では、基礎工事が行われています。 写真で見てもらうと分かる通り、アール形状の基礎です。 すごい!改めて建築は自由だなと思いました^^ 配筋検査も無事合格したので、設備の貫通配管が仕込まれまし...Read More
荒川の家 工事②2021年4月3日REPORTby nakai4月ですね!新年度ですね! 私がこちらで働き始めて早1年が経過しようとしています。 すこしは成長していると思っているのですが…どうでしょう。 スタッフに聞いてみます(笑) はいっ、工事の進捗をお届けします! 空調機や...Read More
豊富の家Ⅳ 地鎮祭2021年3月27日REPORTby nakai新たな現場で工事が始まるため、地鎮祭を執り行いました。 風が少し強い日でしたが、いいお天気で良かったです^^ 少し変わった敷地のため、一筋縄では行かないところがありますが それも含めて楽しませてもらっています(笑) 良い...Read More
荒川の家 工事①2021年3月19日REPORTby nakai棟上げから1カ月経ちました! 朝晩はまだ寒い日もありますが、花粉もたくさん飛んですっかり春です。 その間に現場ではコンセントやスイッチ、空調機の位置の打合せを行なったりと色々と動いています。 建具廻りは木枠が取り付き...Read More
香寺の家Ⅲ 工事⑨2021年3月10日REPORTby nakai前回につづき完成前の様子をお届けします。 建具が入りました! 梁に合わせた高さとなっているため、一般的な扉より高さがありスマートです。 縦型のブラインドがよく似合っています。 あまり紹介できていなかったキッチンで...Read More
香寺の家Ⅲ 工事⑧2021年2月27日REPORTby nakai香寺の家、まもなく完成です! 前回、お見せできなかった洗い出し仕上げの玄関土間とポーチです。 一般的な玄関ポーチにあるはずの角が一切ないため、柔らかい印象になっています。 存在感がありながらも、ころんとしていて可愛い...Read More
荒川の家 上棟2021年2月16日REPORTby nakai雨が心配でしたが朝から見事に晴れ、良いお天気となりました。 時間になると大工さんが一斉に作業し始め、午前中に終わるんじゃないかと思うくらいの速さで動いてくれたので あっという間に形が見えてきました。 大工さんの休憩中...Read More
香寺の家Ⅲ 工事⑦2021年2月9日REPORTby nakai2月ですね。早いです。 今回は前回ご紹介できていなかったところについて。 クロス貼工事が玄関を除いて完了しました。 梁幅より壁の方が厚いので見切りを入れています。きれいに納まっています! こちらのお部屋は壁がコル...Read More
香寺の家Ⅲ 工事⑥2021年2月1日REPORTby nakai現場での打合せに同行しました! 照明器具の配線工事に入るにあたって、 お施主様がご用意してくださったペンダントライトの 取付位置と高さの確認を行います。 脚立に上がり、ライトを少しずつ動かして調整していきます。 立ったと...Read More
香寺の家Ⅲ 工事⑤2021年1月22日REPORTby nakai2021年一回目の香寺の家Ⅲ工事の進捗です。 もうすぐ2月ですが… 昨年末に建物を囲んでいた足場が外れました。 焼杉の黒色が青空に映えて、かっこいいです。 最近、目の覚めるような青空がバックの写真が撮影できて嬉しい反面 ...Read More