豊富の家Ⅳ 工事④2021年7月10日REPORTby nakai階段について。 こちらのお家には階段が2つあります。 まず1つ目の階段。 こちらは将来仕上げができるよう、シンプルな造りにしています。 形は蹴込み板を斜めにすることで蹴込みを確保した形状です。 階段下は収納スペースとして...Read More
荒川の家 工事⑦2021年6月25日REPORTby nakaiあと数日で6月も終わりますね~早い! 荒川の家、木工事がラストスパートに入っています。 手すりのデザインが決まり、早速大工さんが工事に取り掛かってくれています。 正面から見ると正方形が一列に並んでいるデザインなのです...Read More
豊富の家Ⅳ 工事③2021年6月16日REPORTby nakai 内部には断熱材が敷き込まれました。 天井には前回お伝えしていた羽目板が貼られました。 天井カセット型のエアコン部分は他の部分より天井を下げて 羽目板を貼ることで、機器の設置スペースを確保しています。 2階の天井は...Read More
荒川の家 工事⑥2021年6月7日REPORTby nakai梅雨は明けたのか?と思うくらい晴れてますね; 日本の夏には欠かせないエアコンが設置されました。 暑すぎると思考がストップするので、必須です!(私の場合) 階段横には木枠の窓が付きます。 室内の窓に憧れを持っておられる方は...Read More
豊富の家Ⅳ 工事②2021年6月2日REPORTby nakai豊富の家Ⅳのレポートが久しぶりになってしまったので、 少々遡らせていただきます。 バラ板、サッシ廻りの漏水対策が完了したところです。 内部から見るとバラ板の隙間から光が入って、十分素敵なので このままでいいんじゃないかと...Read More
荒川の家 工事⑤2021年5月25日REPORTby nakai梅雨入りしましたね。 想定外の梅雨入りの早さにスタッフが各現場の工程調整に頭を悩ませております^^; どうしても内部の紹介が多くなるので、少し外観の様子についても。 外壁は吹付け仕上げとなるので、いまはモルタルの下地が塗...Read More
荒川の家 工事④2021年5月17日REPORTby nakai荒川の家、工事の進捗をお届けします。 約1カ月ぶりです。すみません; 2階はだいぶ壁の下地ができています。 そして、階段が初お目見えです! まず正面(笑) 1日目 2日目 次は側面。 1日目 2日目・3日...Read More
豊富の家Ⅳ 工事①2021年5月8日未分類by nakaiきれいに窓枠が一列に並んでいて画廊みたいです^^ 画廊には行ったことがないので、想像ですが(笑) スイッチ・コンセント位置の打合せを行いました。 コンセントを無駄に増やすのは見た目にも良くはないですが、 やはり手の届くと...Read More
豊富の家Ⅳ 上棟2021年4月26日REPORTby nakai 暑すぎず、寒すぎず一番いい気候の中、棟上げが行われました。 奥行きの狭い土地で少々心配していましたが、 図面上で想像していたより随分広く安心しました^^ 屋根の形状も壁に合わせて曲線になります。 これは大工さんが現場...Read More
荒川の家 工事③2021年4月17日REPORTby nakai吹き抜け部分の天井に羽目板が貼られました! トップライト廻りはこのような感じです。 角度を大きくとることで、1階だけではなく2階にも自然光を取り込む計画です。 いい具合にツヤっとしていて美しいです。 クロス貼りのお部屋の...Read More