年末年始休業のお知らせ2014年12月25日INFOby kageyama今年も早いもので残すところあと数日となりました。 本年もたくさんの方々に支えられ、無事年末を迎えることができました。 2014年12月28日(日)~2015年1月4日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。 休み中に...Read More
網干の家Ⅳ 現場の記録(地鎮祭)2014年12月16日REPORTby chokyu12月8日、雲一つない晴天の中 Y邸 地鎮祭をおこないました。 現場が網干ということもあり、魚吹八幡神社の神主さんに来ていただきました。 姫路各地のいろいろな神社に地鎮祭をお願いしておりますが、魚吹八幡さんは祭壇の装飾が...Read More
学習机②2014年12月13日アークの家づくりby kageyama子ども部屋の片隅で物置になってることも多い学習机ですが、実はすごく機能的に設計されてつくられています。 基本的には右側に3段の引き出しと、膝上に薄い引き出しが1つついています。 かたづけ士 小松易氏によると、右側の一番上...Read More
広畑の家Ⅳ 現場の記録(屋根工事完了)2014年12月9日REPORTby chokyu屋根がほぼ完成いたしました。 今回は、ガルバリウムの縦ハゼ葺になります。 一昔前までは、同じガルバリウムでも瓦棒葺きという工法が多かったですが、 現在はこの縦ハゼ葺きが主流になりつつあります。 瓦棒葺きより若干高価ではあ...Read More
教願寺の鏝絵2014年12月6日REPORTby kageyama福崎町南田原にあるお寺「教願寺」に行ってきました。 お寺の本堂の壁面に左官職人さんが描いた鏝(こて)絵があるということで、優しい住職さんが見せて下さいました。ありがとうございます。 大きい本堂の壁の端から端まで、びっしり...Read More