ペレットストーブ稼働しました2014年11月22日INFOby kageyamaお待たせいたしました。 今週ようやく事務所のペレットストーブが稼働いたしました。 直接火が見えるので、エアコンより暖かい気がします。癒やされます。 燃料は「木質ペレット」というもので、木材を粉砕して、圧力をかけて直径6~...Read More
英賀保の家Ⅱ 古民家再生92014年7月8日REPORTby chokyu13年3月に改修のお話をいただき、半年かけて計画・打ち合わせさせていただきました。そして13年9月、解体前のお祓いをおこない着工となりました。建物の規模も大きく、また築100年の建物ということもあり、当初3ヶ月間で終わる...Read More
【オフシーズンです】ペレットストーブを体験しませんか2014年3月26日EVENTby kageyamaペレットストーブの暖かさを体験してみませんか? やさしくゆらめいている炎を見ていると、身も心も癒されます(●´▽`)ノ そろそろ暖かくなってきて、ペレットストーブシーズンも終わりに近づいてきました。 当社事務所では4月中...Read More
ペレットストーブ 22014年3月15日アークの家づくりby chokyu昨年(2013年)12月25日、早朝5時半出発の電車で3時間かけて岐阜県下呂市まで、ペレットストーブ設置の代理店になるための研修に行ってきました。実際に火が着いた状態のペレットストーブを見るのは初めてで、なんとも言えない...Read More
ペレットストーブ 12014年3月13日アークの家づくりby kouma英賀保の家の改修でペレットストーブの設置が決まり、国産ペレットストーブで気になっていた「シモタニ」のストーブを購入することになりました。しかし、兵庫県には代理店がなく、他県の代理店からは遠いとのことで対応を断られました。...Read More