網干の家Ⅳ
Category
網干の家Ⅳ 現場の記録(竣工)
昨年5月に完成した物件です。 他物件の解体時にいただいた“しだれもみじ”が、このY邸にやってきました。 やはり建物は植栽の有無でガラッと雰囲気が変わります。 東・南側を建物に囲まれた敷地の中で、いかに明るく気持ちよく生活...Read More
網干の家Ⅳ 現場の記録(上棟)
網干の家Ⅳ 晴天の中、無事上棟を迎えることができました。 アークの家はどれもそうですが、やはり見ていただきたいのは梁の大きさです。 構造計算の結果によるミニマムのサイズの梁を使うのではなく、 出来るだけ大きな梁でしっかり...Read More
網干の家Ⅳ 現場の記録(基礎工事)
地鎮祭を終え、いよいよ基礎工事の開始です。砕石で建物のカタチをつくり、周囲に捨てコンクリートをうって墨出ししやすい状態をつくります。 鉄筋組が完了しました。まず自分たちで設計図書通りの位置、ピッチ(鉄筋と鉄筋の間隔)であ...Read More
網干の家Ⅳ 現場の記録(地鎮祭)
12月8日、雲一つない晴天の中 Y邸 地鎮祭をおこないました。 現場が網干ということもあり、魚吹八幡神社の神主さんに来ていただきました。 姫路各地のいろいろな神社に地鎮祭をお願いしておりますが、魚吹八幡さんは祭壇の装飾が...Read More