御国野の家Ⅱ 現場の記録(建て方)
先月のとある日、御国野の家の建て方を行いました。
建て方に向けて、まずは土台を敷いていきます。

少し規模が大きいので前日から建て始め、4月21日 上棟を迎える予定でしたが雨になってしまい、翌日22日 建て方の続きをおこなうことになりました。



御国野の家は和風の平屋の建物なので、優雅に見えるよう庇を深くしたり、屋根に起りつけるなど、色々な部分を工夫しております。
太鼓梁(丸太の梁)や30cm越える梁を使いしっかりと組まれた状態を見学していただくこともできますので、興味のある方は↓↓よりお申し込みください。