御国野の家 現場の記録(着工)
御国野の家 地鎮祭を執り行いました。
お問い合わせいただいてからもうすぐ2年。
はじめは築80年の住宅の改修か、建替かという相談からスタートしました。
立派なお家です。
隙間から天井をのぞくと大きな大きな太鼓梁が見えます。


話をお伺いしたり訪問会をしたりじっくり考えた結果、解体して新築という方向にきまりました。
建具や框など良いものがあったので、建て替え後のお家に使うために解体前に大工さんに抜いてもらいます。
来月の上棟に向けてこれから基礎工事です。
上棟後、構造見学会を予定しています。
詳細が決まりましたらブログにアップしますので、お楽しみに!